イカレ帽子屋
  • はじめての方もお気軽に書き込んで下さい♪かわいいものを見つけたり、楽しいことがあったらまつゆうに教えてね!
  • このページより発言に返信することができます。みんなで楽しく会話しましょう☆
  • 携帯電話からも書き込みOK! http://www.chelucy.com/ にアクセス!
イカレ帽子屋 ただいまBBSはお休み中です。
ねずみ
ねずみ

no.idnum
  2004/3/2 15:25 

のなぞう ぱんぷるぴんぷるぱむぽっぷん!

なんて言葉が自然に出てきてしまいました(懐)。
あたしもクリィミーマミ大好きだったんです。あれはまだ微妙にランドセルを背負っていた頃。。。

まつゆうさん、はじめまして。
いろいろかわいいものをネットサーフィンしていたら
ここにたどりつきました。そして最近偶然にも?休刊になっちゃって残念なマッツをごっそり読み返していたら、まつゆうさんの姿をちょくちょくみつけました。
chelucy本(ぼん)、手にとって読める日を楽しみにしていますー。がんばってください!

  2004/3/3 01:52 

まつゆう 

はじめまして!
のなぞうさんもクリィミーマミお好きなんですね☆私も大好き!幼稚園の頃から今までずっと好きで小さい頃から今までビデオでしょっちゅうみています。マミグッズを収集しているのでたまに「matsu-you's eye!!」で掲載してますのでお楽しみに!

マッツ懐かしいですね〜!私もマッツ大好きだったのでなくなってしまって本当に残念!!!是非復刊して欲しいです。今でも雑誌の中で1番好きです。なんかツンとした感じがなくてほんとよかった。chelucy本は、5月中旬にはお手にとって頂けると思います。今日全ての撮影が終了しましたので後はデザインだけですー!発売が決まりましたらメルマガでお知らせしますので興味がありましたら「屋根の上の青い小鳥」をクリックしてメルマガに登録してください♪これからもよろしくお願いします!

  2004/3/3 14:34 

のなぞう ぴんぷるぱんぷる〜☆だったかも!

まつゆうさん、こんにちわ。
お返事ありがとうございました!
クリィミーマミは優の親がやってるクレープ屋からとっさに思いついた芸名なんですよね。たしか。
あたしも、ハートの占い機持ってましたよー。西暦何年かまでけっこう入力できて未来占いみたいのできたような記憶がうっすら。うっすらそしてぼんやり。。。
ビデオ、見たいなぁ。もう実家には録画したやつなんて残ってないだろうなー。しかも当時ベータだったんだよな(終了!)。
ぴんぷるぱんぷる☆が正しかったんでしたっけ?ぴぴるまぴぴるまぷりりんぱ☆ではなかったのは確か。
マミはキャラクターデザインの方の原画の色の淡いかんじとか綺麗で好きでした。テレビアニメで夢中になったのはマミくらいかなー。

マッツ。
マッツは、雑種でマニアックな情報てんこ盛りでおもしろい雑誌でしたよね。とってもおいしいメロンパンの情報が載ってて、久々に食べたくなってお取り寄せしようかなって思って掲載ページ探して読み返してました。復刊希望にあたしも1票です!!

そんなこんなで長々とすいませんでした。メルマガ登録させていただきますね!こちらこそよろしくお願いします!

  2004/3/4 00:03 

まつゆう 

そうそう!クレープ屋さんの名前から芸名が来てます。ビデオはツタヤで全巻借りれますよ♪13巻、52話まであります。DVDは高過ぎるのでこちらおすすめです。その他にもその後のお話「永遠のワンスモア」「ロンググッドバイ」なども出てるので見てみてください。4年くらい前にマミの原画展があって行ったんですがその時に「クリィミーマミ・アゲイン」という新しいマミのアニメをやるって言ってたんですがその後動きが全くないんですよね。その時はアゲインのキャラクター原画も展示してありました。

ハーピットはもう2000年までしか使えないので毎日の運勢は占えなくなりましたー(笑)マッツ復刊ドットコムにでもお願いしてみますか??(笑)

こちらこそよろしくです!

  2004/3/4 00:09 

まつゆう 

ちなみに、「パンプル・ピンプル・パムポップン、ピンプル・パンプル・パムポップン☆」であってます!

  2004/3/4 12:59 

のなそうぅ おおおーそうだった!呪文

またまた書き込みすいません!
「永遠のワンスモア」「ロンググッドバイ」も出た当時見た記憶があります。原画展あったんですねぇー。情報アンテナは常にはってないといけませんね(笑)。俊夫って好きでした?あたしは髪型とか服とかいまいちときめかなかったような。ときめきといえば「ときめきトゥナイト」の真壁くんの方が好みでした。氣志團の「デリケートにキスして」って曲は「デリケートに好きして」のパクりのようです。タイトルのみですが。関係ない話ですいません。ハーピットが2000年までで終了してるってのには笑いました。当時はまだノストラダムスの大予言なんて言葉が流行ってて、あたしこの年まで生きてんのかな?なんて不安な気持ちでやったことを思いだしました。
まつゆうさんのマミ好きはチャンピオン並みですね☆懐かしい話ができて楽しかったです。
ありがとうございましたー。またー!

  2004/3/7 03:17 

まつゆう 

いえいえ!面白い書き込み大歓迎です☆
俊夫!わたし多分初恋は俊夫です(笑)が、実際付き合ってる人はみどり君に似た「ゆうちゃ〜ん♪」的なまつゆう大好きボーイです。真壁くんかっこいいですね〜!でも真壁くんの髪型すきだった。でも鈴世の高校生バージョンのが好みかも♪氣志團の「デリケートにキスして」はやはり「デリケートに好きして」のパクりだったのですね!もしや…とは思っていたんですが氣志團一回も聞いたことないので詳しくないんです。

ノストラダムスの大予言!ありましたね〜(笑)私1999年の6月にかなりおびえていましたー!!でも違う解釈では20XX年がホントは正しいみたいな解釈もあって適当だなーと思いました(笑)マミネタは大好きです!語らせたら長くなりますよー(笑)でもペルシャとかは全然詳しくないです。「わーの。わーのー。」っていうしゃべり方が嫌いだったんです
。。。
また遊びにきてくださいねー!
 

apeboard+ by 2apes